

横 浜 慶 友 会
KEIO UNIVERSITY 慶應義塾大学通信教育部公認学生団体
最新情報

2022年 新塾員卒業論文発表会のご案内
2022年6月25日 13:00~16:30
横浜慶友会会員の皆様、標記卒業論文発表会をご案内いたします。
本発表会は、神奈川県に在住及び在勤する塾員により組織された「神奈川通信三田会」の主催となります。
2020年と2021年については、感染拡大予防のため、本会の開催を見送らせていただきましたが、本年は、昨今の情勢を踏まえ、オンラインにて本発表会を開催させていただくこととなりました。
慶應通信のゴールであり、その集大成ともいえる卒業論文の要旨を聴くことのできる貴重な機会です。
本会スタッフとしても、お世話をされた先輩である卒業生・塾員の発表を拝聴し、卒論作成など学習の糧となることを期待しております。どうぞ奮ってご参加ください。
SNSでも情報配信中!

浜慶ロゴマーク

2021前半に加えて、後半のスクーリングアンケートも掲載しました!
「全員卒業」を合言葉に、2021年度までの28年間に約405名の卒業生を輩出!
=新入生の皆さま=
ご入学おめでとうございます!
勉強会、情報交換会が充実
スクーリングの情報交換を行っています。
慶友会最大級の会員数=250名以上!
一緒に卒業を目指しましょう!
見学・入会をご希望の方は必要事項を明記の上、メールにてご連絡ください。
hamakei-support@googlegroups.com
詳細はこちらをご覧ください
=ようこそ横浜慶友会へ!=
通常は日吉キャンパスがメイン会場です。
例会スケジュール・年間活動概要をご覧ください。
Zoom勉強会へのお試し参加も大歓迎!
ミーティングID、PWをお知らせしますので下記の浜慶サポートまでお気軽にお問い合わせください。
横浜慶友会の紹介
ZOOM勉強会 事例
=会員の皆様へ=
月刊誌PEN・会員用等、会員ページへのアクセスは、入会時等にお知らせした会員用パスワードをご入力ください。毎年、会員更新手続きをお済みの方に新しい年度のMLで会員用パスワードをお伝えしています。古いパスワードでは会員ページにアクセスできませんのでご注意ください。会員パスワードが分からない等、お困りの際は下記までご連絡ください。
会員一同、お祝いさせていただきました
卒業式のインターネット中継アーカイブ動画もご覧いただけます
